夏にぴったり簡単桃ゼリー

Coffee/コーヒー

夏にぴったり簡単桃ゼリー

さて、今回作るコーヒーのお供は

 

 

夏にぴったり簡単桃ゼリー

 

 

材料はなんと3つだけ。

 

 

簡単、おいしい、可愛いゼリー。

 

 

材料紹介から

  • 桃の缶詰(半分割)
  • 粉ゼラチン_5g
  • 水_缶詰シロップの3倍量

以上です。

 

 

ね?

 

 

簡単でしょう?

 

 

それだけでプルプルおいしい桃ゼリー。

 

 

この簡単すぎるお供の作り方を説明しますね。

 

 

まずは缶詰のシロップを2つの容器に分けます。

 

先に大きなボウルの方へ水を足しておきます。

 

小さな器の方はゼラチンを溶かすためにレンジで加熱します。(600Wで40秒ほど)

 

 

ゼラチンを溶かしていきます。

 

大きなボウルの方と混ぜ合わせます。

 

後はカップへ桃を移し、そこへシロップを流し込んでいきます。

冷蔵庫で約3時間ほどで出来上がり。

ぷるぷるひんやりスイーツ。

 

 

ももが半分入っている贅沢感。

 

 

今回はなにも飾りつけをしていませんが、ホイップクリームやさらに桃などをトッピングしても良いと思います。

 

 

今回もコーヒ好きが素人の発想で作る簡単お供でした。

 

 

桃の缶詰とゼラチンが余っているという方は是非。