ハニーホイップマリトッツォ

Coffee/コーヒー

ハニーホイップマリトッツォ

さて今回も簡単でかつ幸せなコーヒーのお供を作っていきます。

 

 

マリトッツォ

 

 

名前を聞かれたことはありますか?

 

 

イタリアのローマで定番だそう。

 

 

ブリオッシュ生地にたっぷりのクリームを挟んだスイーツ。

 

 

はい、この時点で私の好み。

 

 

今回はこのマリトッツォを作っていきます。

 

 

最近素敵なハチミツを手に入れることができましたので、今回はハニーホイップを使ったマリトッツォです。

ハニーホイップで作るマリトッツォ

 

準備するものは

  • ハチミツ_大さじ1
  • ホイップクリーム_100ml(生クリームでももちろん可)
  • 丸形のパン_2個(ブリオッシュでなくてもお好みで良いかと)
  • 粉砂糖やココアパウダーなど_お好みで(なくても良いです)

たったこれだけ。

 

 

さて、作っていきましょう。

 

 

丸形のパンに切り込みを入れます。

 

 

完全に切り離してしまっても良いですが、今回はほんの少しだけつなげておきます。

 

 

次にホイップクリーム100mlにハチミツ大さじ1を入れて、ハンドミキサーで泡立てていきます。(入れる前に少しだけ泡立てておきました。)

 

 

角が立つくらいまで。

 

 

生クリームを泡立てるときは氷などを使用して冷やしながら行ったり、レモン汁を加えて行うと素早く出来上がりますよ。

 

 

今回は氷で冷やしながら行っています。

 

 

これでハニーホイップができました。

 

 

あとはこれをパンの挟むだけ。

 

 

挟んだらヘラなどを使って表面をならします。

 

 

ええ、これだけです。

 

 

お好みで粉砂糖やココアパウダー、インスタントのコーヒーなどもありです。

 

 

私はコーヒーを淹れるのでその時に出る微粉をかけてみました。

 

 

もうこれだけです。

 

 

食べてみるともうあふれんばかりの生クリームが。

 

 

いや口からあふれてるんですけど。

 

 

ハチミツの香りが鼻腔を駆け抜けます。

 

 

食べにくさ満点ですが、簡単でとてもおいしいスイーツだと思います。

 

 

ハチミツを使用しているのでギルトフリー。

 

 

一度試してみてはいかがですか?

 

 

ハニーホイップ、他にも使い道が沢山ありそうです。

 

 

今回使用したハチミツは八八さんの「烏山椒」。

 

 

かなりしっかり味があり、ハニーホイップにしてもしっかりハチミツの味が残ります。

 

 

コーヒーに負けないほどのハチミツの香り。