ショソンオポム。味付けは蜂蜜だけ。
さて、今回作るのは
ショソン・オ・ポム
アップルパイですね。
りんごのコンポートをパイ生地で包むだけ。
意外と簡単ですよね。
材料は
- りんご_1こ
- 蜂蜜_大さじ2
- パイシート
まずはりんごのコンポート作り方ですが
これまた簡単
りんご一個を好きな大きさにカットして、蜂蜜大さじ2を投入。
あとはラップを軽くかけて600Wのレンジで2分加熱し、一度取り出して混ぜたら再度2分加熱。
これだけでりんごのコンポート完成。
もちろん、鍋に移して加熱しての調理でも良いです。
次にパイ生地の準備。
先にオーブンを200℃で20分の設定で予熱しておきましょう。
パイシートを薄く伸ばして、器などの縁を使って切り取ります。
りんごのコンポートをのせますが、あまり多すぎると焼く際に開いてしまう可能性がありますのでほどほどに。
もっと入れたいところですが、ぐっと我慢です。
そして、パイで包む時、合わさるところにのり付け用として黄身を塗ります。
あとは上に黄身を塗ったら、模様を描きます。
竹串なんかで穴を開けるのも忘れずに。
爆発させないように、逃げ道を作るのです。
あとは200℃のオーブンで20分。
20分後に一度取り出して粉糖をふりかけます。
そして仕上げに230℃のオーブンで3分程度。(この時は予熱せずです。)
出来上がったのが、これです。
………見た目の綺麗さより味で勝負ですよ。
コーヒーを淹れてゆっくり楽しむとしましょう。
(ドリップ中…)
さて、さっそく頂きましょう。
ザクッとパイをかじれば、なかから蜂蜜の甘さが香るりんごのコンポート。
大きめにカットしたので、りんごのジャキジャキ感も残っています。
味は良いのでは?
蜂蜜だけでつくるりんごのコンポートもありですね。
簡単調理ですのでぜひ作ってみてください。