カヌレをアレンジしてみた

Making Sweets/お供作り

カヌレをアレンジしてみた

前回カヌレ初挑戦にて大成功を収めましたが(自分で言っちゃいます。)、

カヌレ初挑戦
カヌレ初挑戦 これまで手を出しにくかったスイーツですが、作ってみると意外にも満足な仕上がり。

 

 

どうせならアレンジもしたいですね。

 

 

ということでカヌレを食べながら思案中。

 

結構甘いですし、何か塩味とか酸味とかですかね?

 

 

ふむ。

 

 

もぐもぐ。

 

 

もぐもぐもぐもぐ。

 

 

もぐもぐもぐもぐもぐもぐ。

 

 

秋の味覚も取り入れたいですし。

 

 

もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ。

 

 

閃きました。

 

 

「栗ームチーズカヌレ」なんてのはいかがでしょうか。

 

 

とにかく閃くと作ってみないと気が済まない性分なもので。


 

 

材料紹介から

  • 栗甘露煮
  • クリームチーズ
  • カヌレ

ふふ、

 

 

こういう改造(アレンジ)って昔から好きなのですよね。

 

 

というよりも、何か変化を持たせたくなるといいますか。

 

 

それはさておき、

 

 

見た目も可愛く作りたいですね。

 

 

クリームチーズを丸くおいてみましょうか。

 

ちょうどメジャースプーンがよさそうです。

こんな感じ・・・でしょうか?

 

 

そしてこの上にころん、と栗を乗せて。

 

お、なかなか可愛い見た目では?

ビジュアルは私的には満足。

 

 

さて、お味のほどは・・・。

 

 

ぱくり。

 

 

もぐもぐ。

 

 

カヌレの甘さにも負けずに栗の甘さとほっくりとした食感。

 

 

クリームチーズの酸味が甘々にピリオドを打ってくれます。

 

 

味も好みかも。

 

 

このアレンジなかなかアリですね。

 

 

最初は無難にチョココーティングなども考えましたが、

 

 

今回のアレンジは成功だと思います。

 

 

皆さまもカヌレが余っていたら是非作ってみて下さいね。