とろりバナナのチョコバナナマフィン
さて、今回作るコーヒーのお供は
とろりバナナのチョコバナナマフィン
バナナ好き、チョコ好きがやりたい放題にしたマフィンです。
材料紹介から
※バナナは1本、板チョコは一枚で十分でした。写真は2本、2枚ですが明らかに多すぎたのでご注意ください。
- バナナ_1本
- 板チョコ_1枚(50g)
- 砂糖_50g
- 牛乳_50cc
- 卵_1個
- 薄力粉_100g
- ココアパウダー_20g
- 無塩バター_80g
では、作っていきましょう。
オーブンを180℃で予熱しておきます。(焼き時間は30分)
まずは常温に戻したバターと砂糖を混ぜます。
次に、薄力粉とココアパウダーを振るいにかけながら混ぜます。
ボソボソとしていると思いますが、ここで牛乳を少しずつ入れていきます。
ある程度混ざってきたら、次は卵白と卵黄に分けて、卵黄のみを入れます。
ひとまずこれをAとして、置いておきます。
次にバナナをクラッシュします。
※2本入っていますが、1本で十分です。私はこの後バナナ一本分をそのまま食べることになりました。
先程分けた卵白をメレンゲに。
Aにメレンゲを混ぜていきます。
少量ずつ混ぜて、全体に馴染めば十分です。
次に板チョコを好みのサイズに砕きながら入れていきます。
あとでトッピングにも使うので少し残しておいてください。
あとは作った生地をカップに移していきます。
半分くらい写したところで、クラッシュしたバナナを入れます。
そしてまた上から記事を流します。
あとはトッピングしてオーブンへ。
オーブンは180℃で30分焼いていく(使用するオーブンによって焼き加減は異なりますので確認しながら焼いてください。)のですが、15分経過ごろにアルミホイルを被せて焦げを防ぎます。
完成。
とろとろバナナが溢れるチョコバナナマフィンの完成です。
私好みすぎるスイーツになりました。
是非作ってみてください。